9月の休業日追加のお知らせ。
こんにちは
先日の台風は進路から離れていたにもかかわらず、風
と雨
がすごかったですね
皆さま大丈夫でしたか?
本日は休業日追加のお知らせです
皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
【9月休業日】
7日(月)・8日(火) ・14日(月)・15日(火)・21日(月)・22日(火)・28日(月)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは
先日の台風は進路から離れていたにもかかわらず、風
と雨
がすごかったですね
皆さま大丈夫でしたか?
本日は休業日追加のお知らせです
皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
【9月休業日】
7日(月)・8日(火) ・14日(月)・15日(火)・21日(月)・22日(火)・28日(月)
こんにちは毎日寒いですね
近頃インフルエンザの流行がピークになってきているとの事
皆さまお気をつけ下さいね
さて今年もやってまいりました成人式
グランディールでは年末に引き続き、一番のイベントです
今年も新成人の皆さまの晴れ姿ご報告いたします
まずはお人目S様から
綺麗な桜色に赤のさし色が映えるお着物
古典柄が素敵です
後姿がこちら
帯結びがバラの花の様
真ん中には飾りを1つ華やかです
続いてお人目
お一人目とは印象がガラッと変わって黒のお着物です
全体に散りばめられた流れるような桜が黒に映えてとっても綺麗
帯結びはこちら
右のたれが特徴な帯結び
花柄の流れとたれが合わさって素敵な色合い
では次のお客様
後姿でご紹介いたします
こちらの置物は総絞り
古典の蝶々ですね~なかなか珍しい柄
帯結びも大きな蝶のような結びで華やかで凛とした後姿です人目のお客様は。。。
薄紅色のお着物に黒の帯が素敵な一枚
アシンメトリーな帯結びは蝶型
薄紅色をきゅっと引き締めよくあっています
いかがでしたか
2015年グランディール成人式☆
お着付けは全てハツミ先生がしています
帯結びはもちろん誰一人同じものはありません
皆さまたくさん打ち合わせされて迎えた晴れの日
本当に綺麗でした
素敵な大人になって下さいね
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
お写真ご協力いただいた皆様に心よりお礼を申し上げます
本当にありがとうございました
グランディールスタッフ一同。
こんにちは
先日は日本各地の大雪びっくりしましたね
皆さま大丈夫だっだでしょうか?
グランディール周辺は降ったものの積もることなく大丈夫でしたが、四日市のスタッフは『朝起きたら真っ白だった』と話していました。
さて、あっという間の年
今年も年末がやってきました。(前回の記事が成人式……すみません)
グランディールの年末年始のお休みをお知らせいたします
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
★12月のお休み★
毎週月曜日(29日は営業です!)と、9日・16日・31日
★1月のお休み★
年始は4日からの営業!毎週月曜日と、13日・20日
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
12月は、29日が月曜日ですが、営業致します
年末お休みに入ったお客様★是非ご来店くださいませ
今、グランディールはクリスマス一色
そしてそして年末に合わせまして……
★毎年恒例 お買い得!トリートメントチケット販売!
★ルベル イオヘアケアシリーズ 全品20%OFF!
を実施中
年に一度のこのチャンスのがさないでくださいね
こんにちは
皆様いかがお過ごしですか最近インフルエンザが流行ってきているようですよ~
手洗い、うがいでしっかり予防してくださいね
さて久々のブログ更新(すみません…
)
年に一度の恒例行事『成人式』です
今年もお客様にご協力いただいて写真をアップいたします
まずはお人目
お母様のお着物を着たM様です
綺麗な橙色に緑が映える素敵なお着物でした
大きな蝶の様な帯結びとっても綺麗
M様は着付けは先生が、髪はチーフが担当です
アップも
M様の髪はボブベースで肩ぐらいの短めヘアなのですが、ここまで綺麗にアップできました
髪飾りはなかなか見かけない可愛い和風の髪飾り。京都まで買いに行って来られたそうですよ~
続いてお人目
成人式の晴れた空に合う水色のお着物をお召しのY様です
淡いピンク色の帯はお母様の帯
お顔はNGなので後姿のみの公開★
Y様は着付け、セット共にハツミ先生が担当です。
セットは片側編みこみのアップに鮮やかな桃色の髪飾りが綺麗でしたよ
では人目
深い赤が印象的なお着物のN様。
茶色から赤へのグラデーションがとっても素敵です
N様も担当は着付け、セット共にハツミ先生。
帯結びはたれを作ってあって流れるよう
髪は前髪編みこみでのアップ
赤い髪飾りがお着物によく合います
後ろからにも注目
前は赤い髪飾りですが、後ろは白い羽
髪飾りというとやはり花が多いですが、羽もとても綺麗でした
最後のお人は…
Y様とI様です
Y様はセットのみ当店でチーフが、I様は着付けは先生・セットはチーフです。
お二人のお着物は、白と深緑で珍しいお色目でした
I様もお母様のお着物だそうですよ~
ふわふわのファーが似合うお二人★とっても仲良しさんでした
グランディール成人式のお写真は以上
いかがでしたでしょうか
来年、成人される方は是非参考にしてみてくださいね~
グランディールでは来年、再来年のご予約随時受け付けております
ご相談もお気軽にお申し付けくださいね
ご協力いただいた新成人の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました
素敵な『大人』になってくださいね
こんにちは
朝晩少し涼しくなってきましたやっと秋がきましたね
と言っても、昼間は相変わらずですが…
そんな炎天下の中、チーフとカワシマさん、ニシダさんがお庭の大改造
頑張ってくれました
では枚目
廊下側のお庭です
レンガと岩の配置を変えて新しい砂利を敷いてもらいました★
廊下の商品棚も移動させて、室内からも眺められるようになり、廊下が広く感じます
次は反対側
こちらは剪定もしてもらいました
夏の日差しですくすく…伸びすぎてしまったオリーブとシマトネリコをバッサリ
とってもスッキリしました
今日のチーフは美容師ではなく庭師でした(笑)
全体の写真もアップ
植木、お花の入れ替えもしてもらって全体的に雰囲気が変わりました
チーフ、カワシマさん、ニシダさん本当にお疲れ様でした